仙台市、使用済みプラごみ袋をごみ袋にリサイクル

「全国初 仙台市で使用済のごみ袋を再利用」というニュースの見出しを見て、驚いた。ごみ袋を洗ってまた再利用して使うのかと思ったら、フツーのリサイクルだった。

https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230904/6000024812.html

しかし、製品プラと容器包装プラの一括回収をしている仙台市が、なぜごみ袋だけ別にリサイクル??と、少し不思議に。

おそらく仙台市は少しでもマテリアルリサイクルをしたかったのだろう。

仙台市の回収した資源プラごみは現在、すべてJ&T環境株式会社がリサイクルすることになっている。同社は、JFEエンジニアリング株式会社の傘下だから、製鉄所利用のケミカルリサイクルだ。

https://www.jfe-eng.co.jp/news/2022/20221003.html

意識高い系市民の多い仙台市には、マテリアルリサイクルできないか、との声が住民からあがったのではないか。はたまた市の職員さんの思いつきか、はわからないが、どうしても全量をケミカルリサイクルする気にはなれなかったのではないか。

そのため、せめて材質が一定しているプラごみ袋だけでも別にし、マテリアルリサイクルしたかったのではないかと想像している。プラごみ袋は、これまでは容器包装リサイクル法のもと、容器包装プラとしてはリサイクルできずに焼却されていた。ごみ袋は製品プラだから。

しかし、製品プラとの一括回収が実現した今、通常ならば一緒くたにリサイクルに回せるはずだが、あえてマテリアルリサイクルのルートを作ったのではないか、と想像する。

だとしたら、さすが仙台市らしいアイディアだ。

仙台市の取組は、雑誌の読み物仕立てにした雑がみ袋や「アレマキャンペーン」など、いつもなかなか面白く、注目している。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です